電話受付9:00-17:30

お問い合わせ 資料請求

資料ダウンロード お問い合わせ

閉じる

新着情報・コラム

NEWS

健康経営優良法人2025に認定されました

ニュース 2025.03.17

健康経営優良法人2025に認定されました

阪本印刷株式会社は、2025年3月10日、「健康経営優良法人2025」に認定されました。「健康経営優良法人2024」に続き2年連続で認定を受けました。 この制度は、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 弊社の従業員の健康に関する取組が認定基準をクリアし、「従業員の健康管理を経営的視点で考え、戦略的に実践する取り組みが優良な法人」という評価をいただき、中小規模法人部門で認定を取得しました。 今後も、従業員の健康と企業の成長を両立させ、より一層の健康経営に取り組んでまいります。

石川大清掃に参加してきました

ブログ 2025.03.05

石川大清掃に参加してきました

こんにちは!阪本印刷 管理部です! 3月2日(日)に第39回石川大清掃へ参加してきました。 石川大清掃は「自然を守り、緑と太陽に恵まれた住み良いまちをつくりましょう」という市民憲章のもとに、 毎年3月の第1日曜日に、富田林市の石川とその支流を地域のみんなで交流しながら清掃活動を行う行事です。 富田林市民憩いの場は皆さんキレイに使っているのでしょうか、ゴミはそんなに落ちておらず (私たちが行ったのが少し遅かったというのはあるのかも…ですが) 結果的には、気持ちの良い朝の散歩という感じになりました。 阪本印刷ではこれからも地域に寄り添い貢献できることを続けて参ります。        

秋のウォーキングキャンペーン 結果発表

ブログ 2024.12.19

秋のウォーキングキャンペーン 結果発表

こんにちは。阪本印刷 健康づくり担当チームです。   あっという間に季節が変わり、年末が近づいておりビックリです(( ゚Д゚) 風邪が流行る時期ですが、体調崩されておりませんでしょうか。   報告が遅くなってしまいましたが、6月に続き10月1日~10月31日で開催された 大同生命様の「ウォーキングキャンペーン」に参加しました。 社内でも選りすぐりのウォーキング好き5名を選抜し、全国リーグに挑みました。   結果は・・・915チーム中 87位!!(1日平均歩数:11,555歩)   何と過去最高位の前回を上回る結果に今後のウォーキング意欲も更に増しそうです(^^)   さて、私はというと・・・ 平日は通勤で少し歩く程度で、休日は決まって子供の少年野球に付き添い、 脚は動かさないが口だけは動かすという運動不足を反省する日々を送っています。 来年こそは社内でも上位を争う歩数を稼ぐべく、ランニングを習慣化させるのが目標です。 最後に、このキャンペーンではチャリティー企画も合わせて実施しており、歩数に応じて こども食堂支援センターに寄付がされます。   この度、弊社では114杯の寄付となりました。   来年も従業員が健やかな一年を過ごせるよう健康づくりチームも頑張ります。

冬季休暇のお知らせ

ニュース 2024.12.11

冬季休暇のお知らせ

〜 阪本印刷お休みの案内 〜 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年度の冬季休業について下記の日程になっていますのでお知らせします。 【冬季休業期間】 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) 冬季期間中のお問い合わせにつきましては、冬季休業期間後の回答とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承いただきますよう よろしくお願いいたします。

展示会に参加致しました

ブログ 2024.12.10

展示会に参加致しました

こんにちは!阪本印刷です! 11月28日に秋葉原UDXギャラリーNEXTにて開催されました「第7回 Next Package 2024」に出展致しました。   これまで阪本印刷では展示会へ出展した経験がなく何が必要なのか?どんな展示物を出せば来場者の方々に足を止めて頂けるのか?など右も左もわからない状態からスタート致しました。 展示会プロジェクトを立ち上げメンバーを募り意見を出し合いながら阪本印刷では今回3つの技術をPR致しました。 左 回転防止パッケージ 右 デジタル校正による環境への負荷低減の取り組み 写真には写っていませんが倒れこみ防止パッケージも展示致しました。 当日は想定を上回る皆様にブースに立ち寄って頂き展示物を手に取ってご覧いただくことが出来ました。 お立ち寄り頂きました皆様ありがとうございました!

能登半島大雨災害に際する義援金について

ニュース 2024.12.10

能登半島大雨災害に際する義援金について

2024年1月1日発生した能登半島地震でお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、 被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 阪本印刷労働組合では、被災された皆さまの支援及び被災地の復興に役立てていただく為の義援金として寄付を実施いたしました。 被災地の1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

労働組合バーベキュー大会開催

ブログ 2024.11.15

労働組合バーベキュー大会開催

こんにちは!阪本印刷です! 11月9日に労働組合主催によるバーベキュー大会を天王寺てんしばにあるi:naにて行いました。 労働組合に加入している組合員とそのご家族、役員の方にも来ていただきました。 当日は天気も良く絶好のバーベキュー日和でした。 本社・工場と普段なかなか接点を持つことのできない社員同士で交流ができ ビンゴ大会も開催され大盛り上がりのバーベキュー大会となりました♪

阪本印刷ファミリーデー開催

ブログ 2024.10.17

阪本印刷ファミリーデー開催

こんにちは!阪本印刷 管理部です。 ようやく秋の涼しさを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 去る9月23日(祝)阪本印刷ファミリーデーと題しまして、日頃社員の元気の源となっている家族を富田林工場に招待し、工場見学、イベント、作品展を開催いたしました。   <作品展の様子>   今回のファミリーデーでは、子どもが楽しめる企画が盛りだくさんで大変盛り上がりました。 会場では、みんなの笑顔がいっぱいで幸せな気持ちになりました。

女性活躍推進法に基づく「えるぼし(3段階目)」が認定されました

ニュース 2024.09.04

女性活躍推進法に基づく「えるぼし(3段階目)」が認定されました

この度、阪本印刷株式会社は、令和6年8月30日付で女性活躍推進法に基づき、女性活躍推進に関する取り組みの実施状況が優良な企業として、厚生労働省から「えるぼし(3段階目)」を認定されました。   えるぼし認定とは 女性活躍に関する「採用」「継続就業」「労働時間」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の5つの評価項目で満たした項目数によって3つの段階に分けられます。 弊社は5項目全ての基準を満たし、最高位の3段階目に認定されました。   今後も引き続き、全ての従業員が働きやすい環境を作る為、時代と共に変化する働き方の多様化に取り組み続けてまいります。      

夏のウォーキングキャンペーン 結果発表

ブログ 2024.08.22

夏のウォーキングキャンペーン 結果発表

こんにちは!阪本印刷 健康づくり担当チームです。 厳しい残暑が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて恒例化となっております、大同生命様の「ウォーキングキャンペーン」が6月1日〜6月30日まで開催されました。 社内での参加人数も回を重ねる毎に増え、全体のレベルも上がり白熱しておりました。 今回も日頃から沢山ウォーキングをする社員5名を選抜し、「全国リーグ」にエントリーをいたしました。     結果は・・・677チーム中96位 合計歩数1,996,260歩 1日平均歩数11,090歩 なんと100位以内に入ることができました!   ウォーキングキャンペーンを通じて、ウォーキングをする習慣が少しずつついてきたのではないでしょうか。 私はこの夏季休暇で山口県にある秋芳洞を訪れ、自然を楽しみながら1時間ほどウォーキングを行いました。 ただひたすらウォーキングを行うだけでは億劫になってしまうこともありますが、 何か別の目的があると気分転換や新しい発見があり、楽しみながらウォーキングを行うことができました。   また、このキャンペーンではチャリティー企画も併せて実施しており、歩数に応じてこども食堂支援センターに寄付がされます。 弊社では250食の寄付となりました。   引き続き、従業員の心身健康のためにウォーキングを始めるきっかけを作り、会社全体で健康づくりをおこなっていきます。  

SDGsパートナー

ブログ 2024.07.29

SDGsパートナー

こんにちは!阪本印刷 管理部です。   厳しい暑さが続きますが、熱中症などには十分注意して元気に乗り切りましょう。   さて、この度当社は富田林市に「SDGsパートナー」として登録されました。 これからも益々「SDGs未来都市・富田林」のパートナーとして、富田林市におけるSDGsの推進に協力して参ります。   提出した申請書および宣言書につきましては、近日中に下記ウェブサイトで公開されます。   *富田林市ウェブページ-SDGsパートナー URL:https://www.city.tondabayashi.lg.jp/soshiki/4/52964.html

夏季休業のお知らせ

ニュース 2024.07.22

夏季休業のお知らせ

〜 阪本印刷お休みの案内 〜 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 本年度の夏季休業について下記の日程になっていますのでお知らせします。 【夏季休業期間】 2024年8月12日(月)~8月16日(金) 夏季期間中のお問い合わせにつきましては、夏季休業期間後の回答とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

とんだばやし子ども食堂事業に寄付

ブログ 2024.07.18

とんだばやし子ども食堂事業に寄付

こんにちは!阪本印刷 管理部です。 本格的な夏を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 当社は先月、工場のある富田林市に企業版ふるさと納税で子ども食堂事業の取り組みに賛同し、寄付をしました。 本日、吉村市長が本社に来社され感謝状贈呈式と記念写真撮影が行われました。   今後も富田林の子どもの未来を微力ながら応援して参ります。

中核的労働要求事項に関する方針声明

ニュース 2024.05.31

中核的労働要求事項に関する方針声明

従業員がその才能を最大限に発揮するために尊厳と敬意を持って人材を扱うことに努めます。 全従業員に安全で健康的な職場を確保し、すべての職場を現地で適用される規則に準拠させます。   ・児童労働の禁止 義務教育を妨げる労働や法律で禁止されている18歳未満の危険で有害な労働を禁止します。 ・強制労働の禁止 意思に反して労働を強制することを禁止します。 ・雇用及び職業における差別の撤廃 いかなる差別や嫌がらせをも禁止し、全従業員を尊重します。 ・結社の自由と団体交渉権の尊重 労使間で円滑な意思疎通を図ります。 団体交渉に参加する権利ならびに結社の自由を尊重します。   2022年6月15日 阪本印刷株式会社 代表取締役社長 坂井 昭文

地域清掃活動を行いました!

ブログ 2024.05.27

地域清掃活動を行いました!

こんにちは!阪本印刷 富田林工場です! 先月の話にはなりますが4月18日に富田林工場周辺の清掃活動を実施致しました。 25度越えの暑い日が続くような時期でしたがこの日は涼しかったのでしっかりとお掃除をすることが出来ました。 ゴミ拾いや草むしりなど総勢15名でおこない、社長の坂井も草むしりに励みました! 私たちの地域が綺麗になるのはやはり気持ちが良いですね。 阪本印刷ではこれからも地域に寄り添い貢献できることを続けて参ります。

1/3

Category

選択してください